日照を抑えるする機能をもつ、アルミをスパッタリング法により薄膜形成させたフィルムです。均一で強固な薄膜で品質安定性に優れており、劣化しにくく長寿命となります。
窓ガラスフィルム

日照調整フィルム
透明セーフティーフィルム
高透明PET(ポリエステル系)フィルムを使用し、透明度が高くガラスの質感を損なうことがりません。また、ハードコート付なのでフィルム表面に傷も入りにくくなっています。窓ガラス以外に、家具・キャビネットのガラスの災害時の飛散防止にも対応いたします。(JIS規格JISA5759A適合)
セキリティーフィルム
近年、空き巣犯罪の多くは、ガラス破壊によるものが侵入手口の60%以上です。ガラス破りから総合的な防護を可能にする目的で開発された製品です。
窓ガラスフィルムの特徴
紫外線対策効果
太陽光線の中でも、特に紫外線はお肌だけでなく、家具・絨毯・床等にも悪影響を及ぼします。
ガラスフィルムは紫外線を98%以上遮蔽し、室内製品の色褪せ・劣化の抑止になります。
省エネ効果
夏場、西日・直射日光により、エアコンの設定温度を下げても、室内温度が理想温度にならない場合があります。ガラスフィルムは、特殊スパッタリング技術により太陽光を反射し室内の冷房効果を改善します。しかもガラスの質感を損なわず、景色・景観を観ることができます。
防災効果
地震は、何の前触れもなく、私たち人間生活に襲いかかってきます。何よりも恐ろしいことは、予期せぬためにパニック状態に陥れることです。
大きな揺れで室内の家具などのガラスが、サッシ・ドアのガラスが、飛散することにより、避難時に怪我を負ったり、避難路を遮断する恐れがあります。
ガラスフィルムは、自然災害によるガラス飛散を未然に防ぐことにより安全かつ迅速な避難路の確保する事が可能となります 。
防犯効果
貼るだけで、防犯性能を有するガラスに変身。【防犯対策】375μ以上ガラスフィルムは、耐衝撃性、対貫通性に優れており、 貼るだけでガラスを防御、衝撃によってガラスが割られたとしても強力なバリアーとなって侵入を阻止します。

窓ガラスフィルム特性一覧表
フィルムの耐久年数はご使用される環境に差がありますが一般的には、10~15年を目安にして下さい。
商品名・用途・品番 | 全厚 μ |
PET厚 μ |
遮蔽係数 | 熱貫流率 | 紫外線遮蔽率 | 日射取得率 | 可視光線 | 日射 | 施工対応ガラス | |||
透過 (%) |
反射 (%) |
透過 (%) |
反射 (%) |
吸収 (%) |
||||||||
透明フロートガラス(3mm厚) 一般的な窓ガラスの値 |
– | – | 1 | 6 | 25 | 88 | 91 | 8 | 86 | 8 | 6 | – |
透明セーフティーフィルム GS50M |
68 | 50 | 0.96 | 6 | 99 | 84 | 88 | 9 | 80 | 12 | 12 | 透明・網入・複層 |
日照調整ハイグレードフィルム SL7480 |
67 | 50 | 0.68 | 5.7 | 99 | 60 | 77 | 14 | 47 | 38 | 38 | 透明 |
遮熱・断熱ハイグレードフィルム TS7080-LE |
68 | 50 | 0.68 | 4.2 | 99 | 60 | 72 | 19 | 55 | 19 | 19 | 透明・網入・複層 |
サンゲツ遮熱・断熱フィルム GF201 |
94 | 50 | 0.66 | 4.5 | 99 | 58 | 73 | 15 | 54 | 21 | 21 | 透明・網入・複層 |
防犯フィルム GS375M |
380 | 350 | 0.94 | 6 | 99 | 83 | 86 | 9 | 76 | 16 | 16 | 透明・網入・複層 |
防犯フィルム ※CP認定品 SS400S |
447 | 400 | 0.96 | 6 | 99 | 82 | 86 | 9 | 80 | 17 | 17 | 透明・網入・複層 |
※弊社では、防犯フィルムを施工をさせていただいた、お客様には1年間の見舞金をお支払いいたします。・・・・30万円限度保証期間内に防犯フィルム施工箇所を破壊し侵入盗難被害により建物・家財等の損害が生じた場合に適応いたします。但しカギの閉め忘れ等場合は該当いたしません。また、盗難侵入後のフィルム復旧費は有償となります。